記事のアーカイブ
2014年10月03日 14:03
DS2019はJ1ビザを取得するのに必要不可欠な最も重要な書類です。トレーニングプランがしっかりしていて企業がJ1ビザの受け入れに適していると判断されようやく発行されます。
当然、面接の際にパスポートなどに加え持参する義務がありますが、DS2019の発行に時間がかかっていて、登録日、プログラム開始日までの期間が1ヶ月を切ってもDS2019が手元に届いていない場合はDS2019なしでも面接を受けていただく事が可能です。
DS2019のフォームは面接終了後、届き次第郵送していただければ大丈夫です。
その他、疑問点などあればお気軽
—————
2014年10月01日 15:02
ハワイ 求人:J1ビザ インターンシップ トレイニー
業 種 :水族館 アミューズメントパーク
場 所 :ハワイ
内容: カスタマーサービス
従業員数 :100名以上
職務内容: 来場者の誘導、特定のツアーやイルカショーの司会、電話受付など
応募資格: 英語が堪能な方、接客業経験者
使用言語: 日本語20%、英語80%
勤務時間: 週40時間
報酬: 履歴を考慮、面接時に相談
研修期間:12ヶ月
※イルカと一緒に泳いだりできる夢のようなアクティビティをお客様へ提供する大切なお仕事です。
—————
2014年10月01日 11:05
DS2019が発行されればいよいよビザの面接です。誰もが気が張ってしまい緊張しますが、相手はビザを却下しようと思って面接をするわけではないので気楽に望みましょう。
ただし、J1ビザのカテゴリ通り、研修をしに行くという印象を与える為
みすぼらしい服装や派手な服装は控えた方がベターです。
さて、アメリカ大使館の面接予約にはSEVIS番号を取得し、DS160のフォームを作成が必要です。
面接予約は3ヶ月前から可能ですので、
DS2019発行の目処がたてば予約をしましょう。
場所や時期によっては混んでい
—————
2014年09月25日 17:24
ハワイ求人: ウェディング業界(J1ビザ、インターンシップ)
事業概要: アシスタント
従業員数 :10名
仕事内容 :衣装貸し出し、管理、新郎・新婦着付けのアシスタント
応募資格 :2年以上の裁縫経験者
使用言語 :日本語90%、英語10%
勤務時間 :週40時間
給 与 :1200ドル/月
就労期間 :12ヶ月
コメント :ハワイでのウェディングを一緒に盛り上げていただける方明るい方を募集しています。
—————
2014年08月19日 13:12
【業種】 ハワイアンジュエリー製作体験教室の運営
【期間】 18ヶ月間
【職種】 インストラクターの補助、製作工程の説明、接客のアシスタント、接客販売、 在庫管理など
【勤務時間】 週40時間程度
【給与】 $1500/月予定 面接後決定
【資格】・接客業務経験者、ジュエリー関連の職歴があれば考慮、明るく人が好きな方
ハワイアンジュエリーを一から製作していただくサービ スを提供しています。
—————
2014年08月18日 18:04
ハワイでのJビザでの滞在期間終了後、日本に帰国後すぐにJ2ビザを取得できますか?
又、その逆でJ2ビザからJ1ビザを取得というのは可能でしょうか?
ご夫婦で渡航されている場合このような疑問も出てくる場合もあるでしょう。
研究員などの2年帰国ルール(Two year rule)に該当しない場合は日本へ帰国後に改めてそれぞれのビザを申請すれば取得は可能です。
ただし、しっかりとした目的がある事をアメリカ大使館の面接時に伝えなければいけません。
詳しくはお問い合わせください。
—————
2014年08月18日 15:09
【業種】 旅行業(ダイビングやシュノーケルなどのツアーを催行
【地域】 ハワイカイ
【募集人数】1名
【期間】 12ヶ月
【仕事内容】 ツアーサポート業務、予約、ツアーガイド
【報酬】 時給 $9
・お客様とのコミュニケーション能力
・パソコン操作が可能な方
【英語力】...
—————
2014年08月01日 15:11
J1ビザで渡米後はH1Bビザなどの就労ビザを獲得する方もいらっしゃいますが、
今までこのH1Bビザで就労される方の扶養で渡米しているH4ビザ保持者はアメリカ国内では働くことはできませんでした。
今回可決された法案ではH1Bビザで就労中の本人が同時に永住権の申請を始めた場合に限り、H4ビザ保持者は就労許可(EAD)を申請し
アメリカ国内で合法的に働けるようになりました。
—————
2014年07月24日 14:14
英語インタビューについて不安な方もいるようなので、
DS2019を発行するスポンサー団体によりその英語力を確認するインタビューの方法は異なりますが、
英語力に自信がない方にもインタビューに備え事前練習をさせていただきます。
事前に質問されるであろう事項は把握していただき望みますので自信を持って望めば問題なくパスできますのでご安心ください。
—————
2014年07月16日 15:09
ハワイでのインターンシップは、ご紹介する求人の業種などが申請者の学歴と関連している必要があり、代表的な分野として下記があり、関連した専攻科目を卒業された方は学歴での参加条件を満たします。
※5年以上の職歴がある申請者に関しては例外です。
■ メディア、広告
ウェブデザイン、グラフィックデザイン、マスコミュニケーションなど
■ マネージメント
ビジネスマネージメント, ホテルマネージメント, 一般事務など
■ ビジネス
事務、セールス/マーケティング、会計、経理、人事、保険、不動産、 インターナショナルビジネスなど
■ 貿易、ファイナンス
貿易、銀行、インベストメント、...
—————